廃棄物量を1/200~1/300に減容できます。

有機物磁気熱分解エネルギー変換装置

廃棄物量を1/200~1/300に減容できます。
導入効果は経費の節約=環境を守る・温室効果ガス削減

有機物磁気熱分解エネルギー変換装置

MG22Eh-5MR

有機物資源の有効活用・資源リサイクル装置

有機物燃で蒸気を発生させ発電及び温水や暖房に利用できます。
磁気と装置内の熱源のみで有機物を分解・減容し、発生する分解熱で蒸気を作ります。
24時間365日稼働!定期的に投入するだけで化石燃料問題を大巾に軽減します。
二酸化炭素やダイオキシン類の排出を抑え環境基準をクリア。
投入分解する有害物質を含まない有機物は減容され無害なMGパウダーを有効利用できます。
嬉しい耐久性能。
温度変化が少なく低温分解しますので、高い耐久性を誇ります。
分解は装置内の温度により自動制御。
更に、投入扉の開閉もスイッチを押すだけ。

熱分解の減容機器として

現代の社会では、使い捨てに慣れた人々から大量に廃棄されまた、レジ袋、災害ゴミ、プラごみ、農業や 海洋プラスチックなど様々なゴミによる問題が発生しており、 そのゴミを燃料として処理できる本装置は、減容に優れた、 超低コストの優れた機器として、注目されております。

【対象処理物】

  • 事業系有機物 / ダンボール・紙類・乾燥家畜糞・乾燥食品残渣・ 建築廃材等
  • 木材系有機物 / 間伐材・被災木材・乾燥剪定材・枯木・おがくず等
  • 農業系有機物 / もみ殻・稲・麦わら・農業用ポリエチレン類等
  • 化学系有機物 / ペットボトル・ビニール・プラスチック類・ 化学繊維・紙オムツ等 *塩ビ系は除く
  • 動物の死骸 / 水分を多く含むので、人間と同じく70%は水であると想定すると、その70%に相当する乾きもの「例:段ボール等」を同時に投入することで処理ができます。※上記等の有機物の含水率が30%を超える場合は、乾燥するか、他の乾燥有機物と混合して投入。※発砲材ならMAX:1/800 一般有機ゴミならMAX:1/300の驚異の減容率  (有機物の中でも炭素(C)含有率が高いもみ殻・木質材が有効)

有機物磁気熱分解エネルギー変換装置 発電仕様フロー

有機物磁気熱分解エネルギー変換装置 発電仕様フロー

仕様・定格(MG22Eh-5MR)

  • 総重量
    約 3200kg
  • 寸法
    巾2370mm 長さ2310mm高さ3475mm
  • 電源
    単相 200V 0.4~1.0Kw/h
  • 運転制御
    有機物充填後自動制御式
  • マグネットホルダー
    16基
  • 室内設置仕様
    本体外部温度 50℃未満
  • 投入口
    外扉・内扉電動開閉
  • 稼働温度自動調整
    設定可動範囲 常温~300℃
  • イオン化空気の取入
    熱分解室=温調自動制御

排気ガス自燃装置リアクターMGRT-200

  • 自動給水
    流出水蒸気=蒸気圧 0.2~0.4MPa
  • 安全弁作動圧
    0.3~0.4MPa
  • 寸法
    巾 1250mm 長さ 720mm 高さ 2640mm
  • バーナー用オイルタンク
    灯油 198L
  • バーナー用ノズル
    固定式 0.75G
  • 付属品
    階段

オプション(OP)

  • 高圧給水ポンプ
  • 環境負荷軽減装置
  • pH調整器
  • リフター
  • 乾燥機
  • 貯湯槽
    1500L
  • 蒸気発電装置
    2Kw/h

FAQ

ご相談ください
コンクリート打設床10cm以上・天井までの高さ5m・設置搬入間口3m×奥行き4mの施錠できる場所。(MG22Eh-5MR最小設置寸法)
関連設備・電気設備(単相200V)、給排水衛生設備工事、給排気設備工事など。

選任技術者により、本装置の関連設備を含めた工事を一括、設計・施工管理が可能です。
お客様の設置スペースやボイラー等の既存設備等状況に応じた対応が可能です。
本装置に伴う関連設備工事を一括、設計及び施工管理を行うことも可能です。
本装置の効率的な可動方法を選任オペレータが設置時一定期間派遣して運用担当者様に指導いたします。
既存設備施工、運用している地元関連業者様との連携にも対応いたします。

独自の保守サービスネットワークを展開して維持メンテナンスを行います。
本装置は保守を目的としたメンテナンス契約制度を導入しており、必要に応じた点検を有償にて実施いたします。
通常運用についてのご質問や効率的な稼働について、ご相談をお受けいたします。
消耗部品の交換については実費にて行います。
本装置関連の環境問題や経営問題に関するコンサルティング対応も別途お受けいたします。

※設置後、他から持込廃棄物処理は違法となりますのでご注意ください。

※本装置の改造は違法となる場合がありますので、当社へのお問い合わせなしに改造しないでください。

熱分解装置の要件

廃棄物処理法施行規則第1条の7の2、H17.1.12環境省告示第1号により熱分解装置としての要件が定められています。
以下の内容が満たされない場合は、焼却炉と見なされる可能性があります。
MG22Ehは全てクリアした機材ですので安心して熱分解装置として導入いただけます。

  • 熱分解室内の廃棄物を燃焼させない構造
    熱分解室に限界酸素濃度を超える酸素が侵入しない構造であること
  • 熱分解室内の温度、圧力を適正に保つ構造
    炭化水素油、炭化物生成に必要な温度、圧力を定期的に測定する構造であること
  • 排出された炭化物は冷却されて排出される構造
    熱分解処理に伴って生じたガス以外の炭化物が発火に至らない温度まで冷却出来る構造であること
  • 処理に伴って生じた不要なガスの適正処理
    熱分解処理に伴って生成される炭化水素油の重量は処理廃棄物の40%以上であること
  • 熱分解処理に伴って生じたガスの排出口以外からの漏洩防止
    熱分解処理に伴って生じたガスは外部に漏洩させない構造であること
  • 排出口から残渣の飛散防止及び黒煙の排出防止
    熱分解処理に伴って生じた残渣が飛散しないようにするとともに、汚染度が25%を超える黒煙が排出されないこと
  • 熱分解処理に伴って生じたガスの処理
    熱分解処理に伴って生じたガスは薬液洗浄、活性炭吸着等によりガス燃焼させずに適正処理すること

© Copyright 2022 COUNT-ZERO LLC. All Rights Reserved.